大分県・由布院温泉のリゾートバイトで、普段できない体験を楽しもう!語学のスキルアップにもおすすめ
.webp)
「ゆったりとした温泉街で生活してみたい」「九州のエリア内で、語学を活かせるところで短期間のバイトをやってみたい」ーーそんな方には、温泉はもちろん、豊かな自然や文化体験なども楽しめる人気温泉地・由布院温泉でのリゾートバイトがおすすめです!
由布院温泉は大分県由布市に位置し、「東の軽井沢、西の由布院」とも称される名湯です。
豊富な源泉数と湧出量を誇り、古き良き日本の情緒が残る温泉地で、海外からも多くの観光客が訪れています。
この記事では、由布院温泉へのアクセス方法やリゾートバイト求人情報、由布院温泉での生活について、実際に由布院温泉でリゾートバイトをした方たちのリアルな声などを紹介していきます!
由布院温泉にはどうやって行ける?

由布院温泉は、福岡・大分・熊本など九州の各主要都市から比較的アクセスしやすい場所にあります。
九州以外から訪れる場合は、まずは博多駅や福岡空港、大分空港に向かいましょう。
そこから電車やバスに乗り換えれば、スムーズにアクセスできますよ!
出発地 | 交通手段 | 所要時間 | 費用 |
|---|---|---|---|
博多駅 | JR特急ゆふ | 約2時間30分 | 5,100円 |
博多駅 | 高速バス | 約2時間15分〜 | 3,250円 |
福岡空港 | 高速バス | 約2時間 | 3,250円 |
大分駅 | JR久大本線 | 約1時間〜 | 1,090円 |
大分空港 | バス | 約1時間 | 2,000円 |
熊本駅 | 高速バス | 約4時間30分 | 4,600円〜 |
また、由布院温泉は車・バイク持ち込み可能のリゾートバイト先も多いですよ!
車を利用した場合の、九州各地から由布院温泉へのアクセスについては、以下を参考にしてみてくださいね。
出発地 | 所要時間 | 費用 |
|---|---|---|
博多駅 | 約1時間45分 | 3,580円 |
大分駅 | 約45分 | 1,210円 |
熊本駅 | 約2時間30分 | 3,870円 |
※ JR特急ゆふについては、自由席の料金で計算
※車移動の場合の料金については、高速代のみ記載
由布院温泉のリゾートバイト|おすすめポイント
ここからは、由布院温泉でのリゾートバイト生活におけるおすすめポイントを、詳しく解説します!
暮らしやすいエリア!個室寮完備のリゾートバイト先も多め◎

由布院温泉は、個室寮が完備されたリゾートバイト先が多く、寮費がかからないところも比較的多いですよ。
Wi-Fiが完備されていたり、冷蔵庫・洗濯機・TVなどの設備のほか、中には炊飯器やケトルがあったりと、充実した設備がある寮が比較的多めです。
また、由布院駅周辺は、コンビニやスーパーマーケット、ドラッグストア、飲食店などがあります!
生活に必要なものを買いに行きやすいため、暮らしやすいエリアですよ◎。
語学が活かせるリゾートバイト先多数!スキルアップにもおすすめ◎

由布院温泉には海外からの観光客も多く訪れることから、英語をはじめ中国語や韓国語などの語学を活かせるリゾートバイト先が多数あります!
実際に由布院温泉でリゾートバイトを経験した方たちからは、「英語を使う機会が多い」「英語や韓国語の勉強になった」などの声が上がっていますよ。
自分の語学力を維持したい方や、これから留学・ワーホリなどを検討している方にもおすすめのエリアです◎。
温泉はもちろん◎多彩な見どころがあるエリア!

上述の通り由布院温泉は豊富な源泉数と湧出量を誇り、日帰り入浴可能な施設も多いですよ◎。
それらの施設では、源泉かけ流しや絶景が楽しめる露天風呂などが多い点も魅力的です!
また、「金鱗湖」や「由布岳」などの自然が織りなす絶景スポットや、「由布院ステンドグラス美術館」などの文化的観光スポット、馬車に乗って由布院の町を散策する「辻馬車」など多彩な見どころがあり、都市部ではなかなかできない体験ができますよ◎。
由布院温泉のリゾートバイト求人|どんな施設がある?
ここからは、現在(※1)実際に求人が出ている由布院温泉のおすすめリゾートバイト先をピックアップして紹介します。
ホテルや旅館でのお仕事が多いですよ!
1. 月洸樹 由布院
宿泊者には専属のバトラーが付くほか、客室内でスパトリートメントサービスが受けられるなど極上のリゾート体験が楽しめる宿泊施設です!館内全般業務で募集がありますよ。
- 時給:最大1,240円
- 寮:個室寮(寮費なし)/出勤日は昼食・夕食が無料/友だち同士応募OK
- アクセス:JR由布院駅から徒歩約25分
2. 旅館 亀の井別荘
4つの天然温泉の源泉が楽しめるほか、風情あふれる庭園も併設されており、季節の移ろいが間近に感じられる温泉旅館です。レストランサービスで募集がありますよ!
- 時給:1,300円
- 寮:個室寮(寮費なし)/出勤日は昼食が無料/友だち同士応募OK
- アクセス:JR由布院駅から徒歩約20分
3. 由布院ユウベルホテル
100%源泉かけ流しの天然温泉が楽しめる露天風呂や、四季折々の景観を堪能できる客室など、ゆったりとした時間が過ごせるホテルです。館内全般業務で募集がありますよ!
- 時給:1,150円
- 寮:個室寮(寮費なし)/出勤日には食事手当支給あり/温泉利用可能
- アクセス:JR由布院駅から徒歩約30分
※1:2025年8月時点
由布院温泉での暮らしはどんな感じ?
ここからは、実際に由布院温泉で暮らす・働く場合の生活について解説します。
由布院温泉でのリアルな生活|寮や食事事情、現地の利便性は?

由布院温泉は、個室寮完備のリゾートバイト先が多く、設備が充実した寮も多い傾向があります。
職場からの距離が近い寮も多く、実際に由布院温泉でリゾートバイトを経験した方からは「快適に過ごせた」「通勤が楽だった」との声がいくつもあります!
また、出勤日は1日2食分が無料で提供されたり食事手当金が支給されるところや、温泉利用特典ありなどの福利厚生が充実したリゾートバイト先もありますよ◎。
由布院駅から徒歩圏内のリゾートバイト先も多めで、比較的暮らしやすいエリアです。
ただし、中には周辺環境が不便なリゾートバイト先があるなど、寮費の有無・設備など寮の内容や、福利厚生面、周辺環境については職場により異なります。
応募前には、そのような情報についてもよく確認しておきましょう。
絶景スポット、観光、温泉、食べ歩きなど!多彩な楽しみ方ができる◎

由布院温泉には日帰り温泉施設が多いほか、絶景スポットや食べ歩きなど、見どころや楽しみ方が豊富です◎。
スポットなど | 見どころ |
|---|---|
金鱗湖 | 秋から冬の時期の早朝には、 |
由布岳 | 由布院のシンボル的存在! |
由布院ステンドグラス美術館 | 日本初の本格的なステンドグラス美術館。 |
湯布院フローラルヴィレッジ | イギリス・コッツウォルズ地方の |
湯の坪街道 | 食べ歩きグルメが楽しめる◎ |
辻馬車での散策 | 大きな馬が引く馬車に乗って、 |
上記以外にも、まだまだたくさんの見どころがありますよ!
由布院温泉のリゾートバイトのリアル|実際に働いた方たちの声
よかったこと
良かった点(まとめ)
- 良い経験ができた
- 寮が快適だった
- 語学を活かせた
大学卒業後、就職先の入社月まで期間があったため、初めてリゾートバイトに応募しました。 支配人の人当たりがよく、柔らかい雰囲気はホテル全体に共通するような印象を受けました。 海外からお越しのお客様が多く、様々なやりとりを通しておぼつかないながらもコミュニケーションを取ることができ、少し英語が上達したように思います。 毎日の仕事はあまり変化ありませんが、当初は初飲食ということもあり、指示されて動くことしかできませんでしたが、少しずつ率先して取り組めるようになったことは、入れ替わりの激しいリゾートバイトだからこそ経験できる新陳代謝の素早さだと思います。 旅行しながらバイトができたらいいなと思い、リゾートバイト、九州のこのエリアにしましたが、総じてここで働くことができて良かったと思います。ありがとうございました。
仕事内容は簡単ですぐに覚えられます。 海外のお客様が多いので英語を使う機会が多いです。 自分は1ヶ月の任期だったので覚える内容は少なかったですが、長期だとたくさんの仕事を任せてもらえると思います。 仕事も休みの日もほぼ1人で過ごすので、そこにメリットを感じる方にはおすすめします。 寮は1K8帖くらいでとても快適です。エアコンやWi-Fiレンジなどの家電は大体揃ってます。
職場は若いスタッフはあまり多くありません。マネージャーが多数在籍しており雰囲気はしっかりとした空気感です。リゾートバイトというより自分の接客スキルを高めたいという方にお勧めの職場です。食事のサービスは基本的にお客様一組につきスタッフが1人でお部屋にお食事を運んで提供する完全プライベートの方式です。英語を使う機会もありスキルアップにはとても良い環境です。食事はとても美味しいです。寮も近いので出勤が楽な点はお勧めです。休日は湯布院観光をしたり出来るので楽しめると思います。
ちょっと困ったこと
注意するべき点(まとめ)
- 慣れるまで大変だった
- 覚えることが多かった
- 寮に対して一部不満があった
一言で言うと、仕事の生活になるので覚悟がいる職場だなと思います。なので、貯金したい方や、仕事と勉強を両立したい方にオススメかなと。ただ、中抜けの短さや一日の働く時間が長いので、初めの2ヶ月くらいは仕事や生活に体が慣れることで精一杯でした。また、覚えることがたくさんで細かいことも多いので、初めの1ヶ月程は仕事を覚える期間として気合いで乗り切るのがいいと思います。笑 1週間程で一人立ちが始まるので、トレーニング中は、あとで振り返る用の写メなどを撮って、中抜けやお休みの日に復習しながら仕事を覚えました。そのくらい覚えることが多かったです!覚えた後は、お客さまと楽しむことを意識すると、とってもやりがいのある時間を過ごせたお仕事でした!
私は朝からの通し勤務でした。旅館で朝食出しと昼からは旅館の運営しているレストランでの勤務でした。初めは覚えることだらけで本当にとても大変でした。ですが、社長、支配人から社員さん全ての方々が優しく職場の雰囲気もとても良かったです。沢山の方々が優しく手厚くサポートして下さります✨️由布院は外国人観光客が多いので、英語や韓国語中国語ができる方は自分の語学力など活かすことが出来るのでおすすめです。接客スキルはもちろん語学力もアップする事ができると思います。湯布院温泉御三家の1つの亀の井別荘で貴重な経験をしてみませんか?!私はとても良い経験ができて大満足でした^^皆さんも是非!!
従業員は海外の方が多く言葉が上手く伝えられないこともよくありましたが、いい人ばかりだったので楽しく仕事が出来ました!周辺環境はローソンがあり、不便では無いですが、コンビニ以外の場所では電子マネーやクレジットカードが使えない場所がとても多かったので、現金は多めに持っておく方が便利でした!寮は、部屋にはエアコン、トイレがついていましたが、机や椅子などがなく、水道からは水しか出ないので少し不便でした。また、寮周辺で野良猫に餌を上げている従業員がいるため、猫アレルギーの方は少し大変だと思います。






































