2025.10.28
公開日:2025.10.17

南国感あふれる!静岡県・伊東温泉でのリゾートバイト生活を詳しく解説|多様な楽しみ方ができる◎

南国感あふれる!静岡県・伊東温泉でのリゾートバイト生活を詳しく解説|多様な楽しみ方ができる◎

「リゾートバイトに興味があるけど、現地の生活環境が不安…」「せっかく違う土地に住むなら見どころも多くて生活しやすい場所がいい」——そんな方は、伊東温泉でのリゾートバイトがおすすめです!
伊東温泉は、東京都心から最短約1時間15分とアクセスが良く、街中にはスーパーや病院・飲食店などが揃っています。
また、南国ムードが漂うビーチなど、非日常的な風景を堪能でき、暮らしやすさとリゾート感が両立したエリアです◎。

本記事では、伊東温泉へのアクセス方法、リゾートバイト求人情報、伊東温泉でのリゾートバイト生活について、実際に伊東温泉でリゾートバイトをした人のリアルな声などを紹介していきます!

伊東温泉へはどうやって行ける?首都圏からのアクセス抜群!

伊東温泉へのアクセス方法

伊東温泉は、静岡県・伊豆半島東岸に位置するエリアです。
東海道新幹線で熱海駅まで向かい、そこからJR伊東線を乗り継げば伊東温泉に到着します。
また、東京から直通でアクセスできる電車もありますよ!

首都圏・中京圏・関西圏など各地から行きやすいため、初めてリゾートバイトをする人にもおすすめのエリアです◎。

【東京から】

交通手段

所要時間

費用

東海道新幹線
→JR伊東線

約1時間15分〜

4,070円

電車:JR特急「踊り子号」
(伊東温泉まで直通)

約1時間45分〜

3,890円

電車:特急利用なし
(JRのみ利用)

約2時間15分〜

2,310円

【名古屋から】

交通手段

所要時間

費用

東海道新幹線
→JR伊東線

約2時間15分〜

8,240円

JR在来線
(特急利用なし)

約4時間45分〜

4,840円

【新大阪から】

交通手段

所要時間

費用

東海道新幹線
→JR伊東線

約3時間〜

12,320円

JR在来線
(特急利用なし)

約7時間45分〜

7,700円

※新幹線はいずれも自由席料金
※JR特急「踊り子号」については、普通指定席の料金

伊東温泉でのリゾートバイト|おすすめポイント

伊東温泉は「暮らしやすさ」と「リゾート感」が両立していて、非日常的な時間を過ごすにあたりバランスがとても良いエリアです◎。

ここでは、伊東温泉でのリゾートバイト生活のおすすめポイントを詳しく解説します!

貯金しやすい環境◎個室寮&寮費なし、優良食事条件つきの求人多数!

貯金

伊東温泉のリゾートバイト先では、寮費なしの個室寮を完備しているところが多いほか、優良な食事条件があるところも多いです。
中には「昼食・夕食が休日含め無料」といったものも!

さらに、伊東温泉は平均時給:1,302円と、比較的時給が高いエリアです!

生活コストをグッと抑えられて時給も高めのため、しっかり貯金をしたい方にもおすすめのエリアです◎。

歴史ある温泉街!観光・絶景・マリンスポーツも楽しめる◎

伊東温泉 観光

伊東温泉は、平安時代に開湯し、江戸幕府の将軍にも湯治湯を献上した実績がある、歴史深い温泉街です。
足湯巡りや、新鮮な海の幸&スイーツの食べ歩きなどが楽しめます◎。

また、温泉だけではなく、四季折々の自然による絶景スポット、博物館・美術館や歴史的建造物、海水浴・マリンスポーツなど、多様な楽しみ方ができて長期間の滞在でも飽きずに過ごせます!

働きながら、旅行気分や非日常的な気分が味わえるエリアですよ◎。

伊東温泉のリゾートバイト求人

伊東温泉のリゾートバイト求人|どんな施設がある?

ここからは、現在(※1)実際に求人が出ている伊東温泉のおすすめリゾートバイト先をピックアップして紹介します。

ホテル・旅館でのお仕事が多いですよ!

1. 青山やまと

和の風情が漂う、おもてなしの心を大切にしている旅館です。作務衣・着物での勤務もあり、接客マナーが磨けます!仲居業務やレストランサービスで募集がありますよ。

  • 時給:1,350円
  • 寮:個室(寮費なし)/昼食・夕食が休日含め無料/研修・マニュアルあり
  • アクセス:JR伊東駅から送迎あり

2. 伊豆高原わんわんパラダイスホテル

愛犬と一緒に泊まれるリゾートホテルで、ドッグランやセルフシャンプーができる設備、わんこのフォトスタジオなどがあります◎。わんこ好きの方にはおすすめの求人です!

  • 時給:1,240円
  • 寮:個室(寮費なし)/出勤日は昼食・夕食が無料/友だち同士・カップルの応募OK
  • アクセス:伊豆高原駅から送迎あり

3. 風の薫 MORI premier

広大な森に佇むリゾートホテルで、静かな時間を過ごしたいお客様が多い傾向の施設です。ラグジュアリーな環境で働いてみたい方、おもてなしの質を高めたい方におすすめの求人です!

  • 時給:1,300円
  • 寮:個室(寮費なし)/昼食・夕食が休日含め無料/温泉利用可能
  • アクセス:東海バス「一碧湖遊歩道口」から徒歩約21分

※1:2025年7月時点

伊東温泉での暮らしはどんな感じ?

ここからは、実際に伊東温泉で暮らす・働く場合の生活について解説します。

伊東温泉でのリアルな生活|寮生活や生活利便性は?

伊東温泉のリゾートバイト 寮生活

伊東温泉のリゾートバイト先は、寮費なしの個室寮を完備しているところが多いです◎。
部屋内にはWi-Fiや冷蔵庫、TVなどの設備があるところも!
さらに、職場によっては温泉利用特典が付いたところもありますよ!

また、伊東駅・伊豆高原駅付近には、スーパー・コンビニ、ドラッグストア、病院、飲食店などがあり、生活する上での利便性は高めです◎。
コンビニ・スーパーまで徒歩20分以内の職場の他、お店があるエリアへ定期的に送迎車が出ている職場 や 駅を利用する場合はホテルのシャトルバスが利用できる職場など、車がなくても生活しやすい環境が整っているところもあります!

とはいえ、寮の設備内容や周辺の利便性・市街地への送迎有無などは、職場・寮ごとによって異なります。
応募前には必ず寮の内容・周辺状況・その他条件をしっかりチェックしましょう!

オフの時間は旅行気分◎海水浴やマリンスポーツも楽しめる!

伊東温泉 過ごし方

伊東温泉では、温泉街での散策自然が織りなす絶景をはじめとした各観光スポットの他、南国の雰囲気がある「オレンジビーチ」などで海水浴やマリンスポーツも楽しめます◎。

観光スポット

見どころ

大室山

リフトで山頂へあがると
360度のパノラマ景色が楽しめる!

城ヶ崎海岸

断崖絶壁の上に架かる吊り橋はスリル満点!
ハイキングコースもあり◎

伊豆シャボテン動物公園

温泉に入るカピバラで有名な癒し系スポット!
動物との距離も近め◎

伊豆テディベアミュージアム

「テディベアの家」がコンセプト。
世界中の作家によるテディベアを展示

東海館

伝統的な日本建築様式の元温泉旅館。
現在は土日の日帰り入浴が可能◎

上記以外の観光スポットも、まだまだたくさんあります!

また、「つつじ鑑賞会」「按針祭」などのイベントも豊富で、海の幸・山の幸が豊かなことから美味しいグルメも多いほか、みかん狩りなど、長期滞在の場合も飽きることなく色々な経験を楽しみながら過ごせますよ◎

伊東温泉のリゾートバイトのリアル|実際に働いた人たちの声

実際に伊東温泉で働いた方たちの経験談を紹介していきます。

よかったこと

良かった点(まとめ)

  • 学びが多かった
  • 食事がおいしかった
  • 職場の雰囲気が良かった
20代女性・ 仲居・客室係(簡易和装)2020年12月〜2021年2月

私は今回初めて旅館でお仕事をさせて頂きました。このような高級宿に泊まったこともないため初めてのことばかりで何も分からずとても緊張しました。お客様を1人で担当することになってからいかにそのお客様に満足していただけるかをすごく考えました。お食事の始まりの時間が他の部屋と被ったりしてしまうと焦って提供が遅くなってしまったこともありました。しかし、この経験があったから同時にいくつものことを考えながら行動することができるようになりました。また、着物を自分1人で着れるようになれたこともいい経験となりました。

20代女性・ 清掃2023年2月〜2023年3月

朝食がバイキングだったので毎朝出勤するのが楽しみでした! 焼きたてのパンがすごく美味しかったです。 寮はお風呂、トイレ、キッチンが共用なので使う順番などは少し気を遣いましたが、部屋は綺麗で広くて過ごしやすかったです。 そしてなにより常勤さんが皆さん優しかったです! 手作りのお惣菜など持たせてくださったり、趣味の話で盛り上がったり良い方達ばかりで素敵な職場でした!

20代男性・ 館内全般業務2022年7月〜2022年9月

今回、カップルで旅館のリゾートバイトに応募しました。 先に働いていらっしゃった先輩の派遣さん達はみんなとても良い人達で、僕たちが期間を終了して退寮する前日まで、遊びに誘ってくださいました。彼らがいたからこそ、続けられたと強く感じています。 一方で、寮の環境、派遣担当者の対応など、どこをとっても、彼らがいなければ続けられなかっただろうと思います。 貯金は可能だと思います。ただ、条件を提示した所で、良いように説明されて行ってみると想像と違う、なんてことが多いと思います。

ちょっと困ったこと

注意するべき点(まとめ)

  • 交通面で不便に感じた
  • 寮に対して一部不満があった
20代女性・ レストランサービス2021年8月〜2021年10月

少ないスタッフですが、みんな優しくて働きやすい環境でした。 ですが、責任者の女性以外の男性社員が仕事の出来が悪くて派遣スタッフの仕事の負担が大きく忙しい時期は大変でした。 仕事を覚えてしまえば毎日同じルーティーンなのでやりやすいと思いました。 派遣スタッフが飛んでしまう人が多かったのですが、月では飛ぶ程嫌なことはなかったです。系列の宿は社員が酷いみたいです。 寮はとても狭くてとても綺麗とは言えなかったです。 寮の周辺には近くに観光スポットなどたくさんあってよかったです。ですが車持ち込みでないときついかなと思います。

60代男性・ 仲居・客室係(簡易和装)2023年7月〜2023年9月

週に2回はお弁当レトルトですが、他の日はお休みでも手作りの美味しい賄いです。 仕事は細かく丁寧に教えてくださるし、ためになるマナー研修があります。社員さんが全体に若く、明るく雰囲気がいい職場だと思います。連絡が全てラインで共有されるのが毎日とても多く、把握しきれないこともありました。全体でのミーティングが月2回あります。 寮は個室。電熱器があるが使わなかった。寮の前が大きな病院で救急車や時にはドクターヘリの音がかなり大きい。

20代女性・ 清掃2023年4月〜2023年5月

リゾートバイトも清掃業務も初めてだったのですが皆さん丁寧に教えて下さり助かりました。 また、仕事以外でもご飯を作ってきてくださったりと良くしていただきました。食事が朝のみ(出ない日もあり)だったのが2食出ると思っていたので少し残念でしたがそれ以外は良かったです。寮はペンションのようになっていてキッチンとお風呂とトイレが共同でした。少ない人数だと使いにくさはなかったのですが、やはり増えてくると大変な面もありました。

まとめ|伊東温泉でのリゾートバイトは、働きながら旅行気分が味わえる◎

伊東温泉 観光地

伊東温泉のリゾートバイト生活では、働くだけでなく、観光や温泉、アウトドアアクティビティが楽しめる環境です。

四季折々の自然が織りなす絶景、レトロな建物、多彩な美術館や博物館など、たくさんの観光スポットがあります!
季節限定のイベントなどもあり、長期間の滞在でも飽きずに過ごせる点が魅力的です◎。

各主要都市からのアクセスも良く、寮費なしで住める個室寮完備の職場も多いため、初めてリゾートバイトに挑戦する方も安心してチャレンジしやすいエリアですよ!

気になる方は、ぜひ最新の求人情報をチェックしてみてくださいね!

伊東温泉のリゾートバイト求人

執筆者

リゾートバイトナビ

リゾートバイトナビ

編集部

リゾートバイトナビは、株式会社ダイブによるオウンドメディアです。

https://resortbaito-dive.com/

新着のリゾートバイト求人