【異国情緒があふれる街】北海道・函館でのリゾートバイトは “旅×稼げる” が実現できる!
.webp)
「西洋文化を感じるようなおしゃれな街で生活してみたい」「お金を稼ぎたいけれど、旅行にも行きたい」ーーそんな方には、北海道・函館エリアでのリゾートバイトがおすすめです!
函館は、文明開花の歴史を感じるような異国情緒あふれる街並みが印象的な街です。また「日本三大夜景」の一つである函館山からの夜景も楽しめたり、「五稜郭」など歴史深いスポットなど、たくさんの見どころがあるエリアです◎。
この記事では、函館へのアクセス方法やリゾートバイト求人情報のほか、函館での暮らしについてや、実際函館でリゾートバイトを経験した方のリアルな口コミなどを詳しく紹介します!
函館にはどうやって行けばいい?道外・道内からのアクセス

函館は北海道南部にある港町で、最寄りの空港は函館空港です。
道外からであれば飛行機のほか新幹線からもアクセス可能で、道内からはJR線や車、もしくは飛行機など、いろいろな方法でアクセスできます!
ちなみに函館空港は、羽田空港や伊丹空港、中部国際空港のほか、新千歳空港や札幌丘珠空港などと直行便があり、主要都市から移動がしやすい空港です◎。
各所から函館駅(函館市街地)までのアクセス情報
【函館空港〜函館駅まで】
手段 | 所要時間 | 費用 |
|---|---|---|
シャトルバス | 約30分 | 700円 |
車(高速利用なし) | 約30分 | - |
道内各地からのアクセス方法は以下のとおりです。
【札幌駅〜函館駅まで】
手段 | 所要時間 | 費用 |
|---|---|---|
特急北斗 | 約4時間 | 9,770円 |
車(高速利用) | 約4時間25分 | 6,540円 |
【新千歳空港〜函館駅まで】
手段 | 所要時間 | 費用 |
|---|---|---|
飛行機 | 約40分 | 最安値6,700円ほど〜 |
JR快速エアポート | 約3時間30分 | 8,910円 |
車(高速利用) | 約4時間 | 5,530円 |
※JR快速エアポートについては、自由席の料金で計算
※特急北斗については、指定席の料金で計算
※車移動の場合の料金については、いずれも高速代のみ記載
新幹線でのアクセスについて
函館へは、新幹線を利用してアクセスすることもできます!
新幹線でアクセスする場合は「新函館北斗駅」まで行き、そこからJR在来線などに乗り換えて函館駅まで行きます。
【新函館北斗駅〜函館駅まで】
手段 | 所要時間 | 費用 |
|---|---|---|
JR在来線 | 約25分 | 470円 |
【新函館北斗駅までのアクセス情報】
出発地 | 所要時間 | 料金 |
|---|---|---|
東京 | 約4時間30分 | 23,560円 |
仙台 | 約3時間 | 18,080円 |
新青森 | 約1時間 | 7,520円 |
函館のリゾートバイト|おすすめポイント
函館は通年多くの人が訪れるエリアで、魅力あふれるスポットやご当地グルメが豊富です。そのため、旅行気分を味わいながら働くことができます!
平均時給も高いため、しっかりと貯金したい方にもおすすめですよ◎。
貯金しやすい環境◎|時給高め&個室寮&優良食事条件の求人多数!

函館では、寮費なしの個室寮が完備されているリゾートバイト先が多いです。
また、食事についても、1日2食分無料 や 食事手当の支給アリ など、優良な条件がついているところが多いほか、時給1,600円など(※1)高時給の職場もあります!
生活にかかる費用を抑えつつ高時給で働けるため、貯金しやすい環境が整っていますよ◎。
※1:2025年7月時点
オフの時間は何する?観光・グルメ・夜景…etc. 魅力あふれる街◎

函館といえば、日本三大夜景の一つである函館山からの夜景や、五稜郭、金森赤レンガ倉庫など、観光スポットがいっぱいあります!
朝市で新鮮なイカや海鮮丼を味わったり、「ラッキーピエロ」のハンバーガーなど函館ならではのグルメも豊富です◎。
また、函館市電に乗れば「湯の川温泉」で足湯なども楽しめ、気軽に観光気分が堪能できるエリアですよ!
函館にあるリゾートバイト求人|どんな施設がある?
ここからは、現在(※1)実際に求人が出ている函館のおすすめ職場をピックアップして紹介します。
ホテルでの調理系のお仕事や接客業務、旅館での仲居のお仕事などで募集がありますよ。
望楼NOGUCHI函館
函館の街並みを眺められる露天風呂や、夜景が楽しめるラウンジがあり、ラグジュアリーな雰囲気のモダンでおしゃれなホテルです。接客スキルをアップさせたい方におすすめです!
- 時給:最大1,500円
- 寮:個室寮(寮費なし)/温泉利用可能/昼食・夕食が休日含め無料
- アクセス:函館市電「湯の川温泉駅」から徒歩約3分ほど
HAKODATE海峡の風リゾート
新鮮な海の幸にこだわったお料理と、歴史情緒が感じられる空間が魅力の温泉ホテルです。現在(※1)は、フロント業務での募集がありますよ!
- 時給:1,200円
- 寮:個室寮(寮費なし)/温泉利用可能/昼食・夕食が休日含め無料
- アクセス:函館市電「湯の川温泉駅」から徒歩約5分ほど
センチュリーマリーナ函館
函館駅近くにあり、温泉から綺麗な夜景が楽しめるなど、非日常空間が堪能できるホテルです。現在(※1)は調理業務で募集があります。調理経験ありの方はぜひチェックしてみてくださいね!
- 時給:1,600円
- 寮:個室寮(寮費なし)/出勤日の昼食が無料/友だち同士・カップル応募OK
- アクセス:JR函館駅から徒歩約10分
※1:2025年7月時点
函館での暮らしはどんな感じ?
函館現地でのリアルな生活|寮生活や利便性は?

函館のリゾートバイト先では、個室寮が完備されていることが多く、部屋内にWi-Fiや冷蔵庫、TVなどの設備があることも!
また、コンビニ・スーパーまで徒歩15分以内など、生活利便性が高い職場も多いですよ◎。
ただし、寮の設備や周辺の利便性などは、職場・寮ごとによって異なるため、応募前には必ず、寮の有無はもちろん、寮の設備や周辺情報などもチェックするようにしましょう!
函館の楽しみ方いろいろ◎

前述の通り、函館はたくさんの見どころがある街です。
ここからは、函館のおすすめ観光スポットをいくつか紹介します。
観光スポット | 見どころ&詳細 |
|---|---|
函館山からの夜景 | 函館市街地が一望できる |
五稜郭 | 戊辰戦争など幕末時期の史跡。 |
金森赤レンガ倉庫 | ショッピングのほか、 |
湯の川温泉 | 函館市電で行ける! |
函館朝市 | 新鮮な海の幸のほか、 |
上記以外の他の観光スポットもまだまだ多数あります!
他にも、トレッキングやカヌーなど自然アクティビティも楽しむことができ、充実した時間が過ごしやすい環境ですよ◎。
函館のリゾートバイトのリアルは?実際の声を紹介
ここからは、実際に函館で働いた方たちの経験談を紹介します。函館のリゾートバイトの魅力を深掘りしてみましょう!
よかったこと
良かった点(まとめ)
- 住環境が良かった
- 職場の雰囲気が良かった
派遣で女性が多く仲が良い雰囲気でした。 立地は良いのでコンビニ、スーパー、ドラッグストアが歩いていける距離にあります。ご飯も2食ついていて、とても美味しかったです。寮はクーラーがないため夏、暑いから扇風機持参がオススメです。 非常にいい点が多いですが、悪い点で言えば。ホテルの人が足らず、毎日忙しい。寮の部屋が雨漏り&停電する。 でも観光したり、仕事したりと充実した日々でした。
派遣さん少なめです。仕事は人気ホテルなのもあって忙しかったですが、暇じゃないのでやり甲斐がありました。 部署によりますが、態度が良くないと感じる方もいました。若い社員の子は優しかったです。 寮は綺麗でした。 派遣元と派遣先で話の食い違いがあったので、事前に細かく確認した方が良さそう。
基本中抜けシフト(6〜10/17〜21)が多く、私は無かったですが更に仕事内容を多く覚えると通しシフトもあるかも? 仕事内容はバイキング会場の準備、片付け、料理補充、たまに洗い物で難しい事はなく毎日同じなので1週間もすれば慣れると思います。 残業はゼロ、早く終われば早く上がれます。 スタッフ皆さんの雰囲気はとても良く人間関係で嫌な思いをする事はありませんでした。
ちょっと困ったこと
注意するべき点(まとめ)
- 寮がクーラーなしで辛い
- 態度が良くない方がいた
派遣で女性が多く仲が良い雰囲気でした。 立地は良いのでコンビニ、スーパー、ドラッグストアが歩いていける距離にあります。ご飯も2食ついていて、とても美味しかったです。寮はクーラーがないため夏、暑いから扇風機持参がオススメです。 非常にいい点が多いですが、悪い点で言えば。ホテルの人が足らず、毎日忙しい。寮の部屋が雨漏り&停電する。 でも観光したり、仕事したりと充実した日々でした。
派遣さん少なめです。仕事は人気ホテルなのもあって忙しかったですが、暇じゃないのでやり甲斐がありました。 部署によりますが、態度が良くないと感じる方もいました。若い社員の子は優しかったです。 寮は綺麗でした。 派遣元と派遣先で話の食い違いがあったので、事前に細かく確認した方が良さそう。








































