2025.10.28
公開日:2025.10.14

【上質な温泉が魅力的】岐阜県・下呂温泉のリゾートバイトについて解説|温泉好きな方、都会の喧騒から離れたい方におすすめ!

【上質な温泉が魅力的】岐阜県・下呂温泉のリゾートバイトについて解説|温泉好きな方、都会の喧騒から離れたい方におすすめ!

「温泉旅館で働いてみたい」「山に囲まれた緑あふれるところに住んでみたい」ーーそんな方には下呂温泉でのリゾートバイトがおすすめです!
日本三名泉の一つである下呂温泉は、「健康の湯」や「美人の湯」と呼ばれることもある、なめらかな肌触りが特徴的な温泉です。
また、四季折々の自然美を堪能しながら、足湯や食べ歩きなども楽しめます◎。

この記事では、下呂温泉へのアクセス方法や、リゾートバイト求人情報、下呂温泉での生活について、実際に下呂温泉でリゾートバイトをした方たちのリアルな声などを紹介していきます!

下呂温泉にはどうやって行ける?主要都市からのアクセス良し

下呂温泉へのアクセス

下呂温泉は、名古屋から特急電車で1時間半ほどとアクセスが良いですよ!
東京や大阪からは新幹線で名古屋まで行き、そこから特急電車に乗り換えるとスムーズにアクセスできます◎。

出発地

交通手段

所要時間

費用

東京

東海道新幹線
→JR特急ひだ

約3時間30分〜

14,070円

名古屋

JR特急ひだ

約1時間45分〜

4,170円

新大阪

東海道新幹線
→JR特急ひだ

約2時間30分〜

9,890円

また、特に名古屋からは車でのアクセスも比較的良好です◎。
下呂温泉のリゾートバイト先では、車・バイク持ち込みOKのところが多いため、運転が好きな方は車移動も選択肢の一つとして検討してみてくださいね!

出発地

所要時間

費用

東京

約5時間

9,330円

名古屋

約2時間15分

3,010円

大阪

約4時間

6,720円

※ 新幹線、JR特急ひだはいずれも自由席の場合の料金
※ 車移動の費用はいずれも高速代のみ記載

下呂温泉のリゾートバイト|おすすめポイント

ここからは、下呂温泉でのリゾートバイト生活におけるおすすめポイントを、詳しく解説します!

貯金しやすい環境◎生活費が抑えやすい&時給高め

リゾートバイトの寮生活

下呂温泉でのリゾートバイトの平均時給は1,311円(※1)と、比較的高いです。

さらに、寮費なしの個室寮を完備しているところや、出勤日には昼食・夕食が無料になるなどの優良な食事条件が付いたリゾートバイト先が多く、生活費が抑えやすい環境です!

そのため、一定期間内でしっかりと貯金したい方にもおすすめのリゾートバイトエリアですよ◎。

※1:2025年8月時点

上質な温泉でリフレッシュ◎観光・食・遊びも豊富!楽しみ方いろいろ

下呂温泉 温泉めぐり

下呂温泉はアルカリ性単純温泉で、天然の石鹸効果があり、なめらかな肌触りが特徴です。
下呂温泉街には、日帰り入浴施設や足湯、食べ歩きグルメのお店が点在しているため、気軽に温泉やご当地グルメが堪能できますよ◎。

また、下呂温泉の近くには合掌造りの民家で集落を再現した「下呂温泉合掌村」や、薬師如来が祀られた「温泉寺」などの観光スポットがあります。

ほかにも、カヤックなどのアウトドアアクティビティも楽しめますよ!

歴史的・文化的スポットが好きな方や、自然の中でアクティブに遊びたい方にもおすすめのエリアです。

下呂温泉の求人

下呂温泉のリゾートバイト求人|どんな施設がある?

ここからは、現在(※2)実際に求人が出ている下呂温泉のおすすめリゾートバイト先をピックアップして紹介します。

ホテルや旅館でのお仕事が多いですよ!

1. こころをなでる静寂 みやこ

開放感たっぷりの庭園露天風呂など非日常的なひとときを堪能できる、緑に囲まれた宿泊施設です。洗い場・客室清掃などの裏方業務や、施設内でのレストランサービスで募集があります。

  • 時給:最大1,350円
  • 寮:個室寮(寮費なし)/出勤日は昼食・夕食が無料(※3)/温泉利用可能
  • アクセス:JR下呂駅から徒歩約20分

※3:一部職種

2. 今宵天空に遊ぶしょうげつ

下呂温泉街が一望できる高台に位置し、静かなおもてなしを大切にしている温泉旅館です。調理補助のお仕事や、仲居さんのお仕事で募集がありますよ。

  • 時給:1,400円
  • 寮:個室寮(寮費なし)/出勤日は朝食・夕食が無料/光熱費無料
  • アクセス:JR下呂駅から徒歩約20分

3. 下呂温泉 みのり荘

源泉100%かけ流しのお風呂と、飛騨牛や地鶏などを使ったお料理が魅力的な天然温泉の旅館です。旅館での館内全般業務で募集がありますよ!

  • 時給:1,400円
  • 寮:個室寮(寮費なし)/出勤日には1日600円の食事手当支給/友だち同士応募OK
  • アクセス:JR下呂駅から徒歩約5分

※2:2025年8月時点

下呂温泉での暮らしはどんな感じ?

ここからは、実際に下呂温泉で暮らす・働く場合の生活について解説します。

足湯・食べ歩きはもちろん!観光やアウトドアアクティビティも◎

下呂温泉観光スポット 温泉寺

下呂温泉は、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、温泉街の美しい四季折々の景観を楽しみながら、足湯や、飛騨牛のお寿司などご当地グルメの食べ歩きも堪能できます。

また、上述の通り「下呂温泉合掌村」や「温泉寺」などの観光スポットが点在しているほか、カヤックやSUP、アスレチック、釣りなどのアウトドアアクティビティも楽しめます!

温泉街ならではの楽しみ方以外にも、歴史・文化的な観光をしたり、自然の中でアクティブに楽しんだりと、多様な過ごし方ができるエリアですよ◎。

下呂温泉でのリアルな生活|寮や食事事情は?現地の利便性は?

下呂温泉リゾートバイト 食事事情

下呂温泉でのリゾートバイト先は、寮費なしの個室寮を完備しているところが多いですよ!

そして、出勤日には昼食・夕食が無料で提供されるなど優良な食事条件がついたところも多く、実際に下呂温泉でのリゾートバイト経験者からは「美味しかった」との声もいくつか上がっています◎。
中には、温泉利用特典やプール・ジム利用特典がついた職場もありますよ!

また、JR下呂駅の徒歩圏内に位置するリゾートバイト先も多く、コンビニやスーパーマーケットに行きやすい点も魅力的です。

ただし、部屋や寮の設備、食事条件などその他福利厚生、周辺の利便性などは職場・寮によって異なります。応募前には必ず、それらの情報や各施設でのリゾートバイト経験者の口コミをよく確認しましょう!

下呂温泉のリゾートバイトのリアル|実際に働いた方たちの声

よかったこと

良かった点(まとめ)

  • 指導が丁寧だった
  • 福利厚生がよかった
  • 良い経験ができた
20代女性・ レストランサービス2025年4月〜2025年6月

若い方が多かったですが、皆さん優しく、穏やかな雰囲気の職場でした。覚えることは沢山ありましたが、指導もとても丁寧で安心感がありました。作業スピードも大切ですが、接客の丁寧さを重視したい方に向いているのかもしれません。 社員さんと同じ寮で生活するのですが、基本はプライベートを大切に、たまには夕食を一緒に食べるといったちょうど良い距離感で過ごしやすかったです。

20代女性・ レストランサービス2024年2月〜2024年3月

社員の方や長い派遣の方が多い現場でした。食事会場が2つあるため覚えることが多くて大変でしたが、やりがいのある仕事でした。 中抜けシフトなので1日があっという間に終わる感覚でした。夜の仕事が終わった後に宿の温泉に入ることができたのが最高に気持ちよくて楽しかったです。ただスタッフの方も多いので、お風呂で会うと気まずかったです。

20代男性・ 仲居・客室係(簡易和装)2022年7月〜2022年9月

初めてのリゾートバイトでとても緊張しましたが、新しいことの連続で楽しかったです。仕事を覚えるまではとても大変でしたが覚えてからは、それまで見えなかった細かい点が見えるようになり他のことへの気配りができるようになったと思います。また今まで知らなかった所作や正しい言葉遣いが身について今後の自分のためにもなったと思います。

ちょっと困ったこと

注意するべき点(まとめ)

  • 仕事が大変だった
  • 少し不便に感じた
  • 寮に一部不満があった
20代女性・ 館内全般業務2023年3月〜2023年4月

レストランと囲炉裏と呼ばれる場所での会席料理の提供がメインの仕事になります。料理の種類を覚えるのに最初は苦労すると思いますが、教えてくださる方によってはとても動きやすいです。お客様の人数が少ないとワンオペもありますが、基本的に入って1ヶ月でワンオペを任されることはないのでご自身の速度で慣れていけば良いかと思います。 しかし、その日の頭(リーダーのような方)によっては、覚えていないことに対して何故?と言われたことがありました。出来なくて当たり前の期間に「何故出来ないの?」と言われても出来ないのだから仕方ありません。何かあったらすぐ支配人に話しましょう。 心配事等、支配人がよく相談に乗ってくれたりと親身な職場でした。

20代女性・ 洗い場2023年7月〜2023年9月

社員やパートの方々が本当にお優しくて、仕事から生活のことまでいつも気にかけてくれていました。派遣バイトのスタッフもかなり多く、仲間がたくさんいることに心強さがありました。全体的には20~30代のスタッフが多い印象です。まかないはお客様に提供しているバイキングがそのまま食べられるので、毎日同じメニューとは言え非常に美味しかったです。職場や寮が山の上にあるので、車がないと買い物は少し不便です。ただ、近所のバス停から100円で駅まで行けるので私はそこまで気になりませんでした。(ホテルの無料シャトルバスも利用できます!)仕事自体は体力仕事で序盤はかなりキツかったのですが、1週間もすれば慣れます。延長するか本気で悩むくらい良い職場でした。

20代女性・ 仲居・客室係(本式着物)2022年3月〜2022年6月

給料が高い分仕事量も多く、覚えることもたくさんあって思っている以上に大変だった。毎日着物を着て働くことに慣れるまで時間がかかった。しかし着物の着付けや抹茶を学べたのはいい経験だった。この仕事をやって1番良かったことはコミュニケーション力が上がったことで、毎日何人ものお客さんと接し、また仲居の独特なコミュニティの中でも上手くやっていけるようになったことだと思う。1番悪かったのは寮の部屋にWi-Fiがなかったことで、観光地と言っても田舎ということを忘れない方がいい。ポケットWi-Fiを自分でレンタルしたが、通信環境はあまり良くなかった。

まとめ

下呂温泉風景

下呂温泉でのリゾートバイトは、上質な温泉や美しい自然に癒される環境の中で過ごせる点が魅力的です◎。

主要都市部からもアクセスしやすく、寮費無料など生活費が抑えられる環境のため、初めてリゾートバイトをする方も挑戦しやすいですよ!

温泉街に住んでみたい方や、自然が好きな方、都会の喧騒から離れた生活をしたい方は、ぜひ下呂温泉での最新のリゾートバイト求人をチェックしてみてくださいね!

下呂温泉の求人

執筆者

リゾートバイトナビ

リゾートバイトナビ

編集部

リゾートバイトナビは、株式会社ダイブによるオウンドメディアです。

https://resortbaito-dive.com/

新着のリゾートバイト求人