
【担当者紹介】大阪オフィス・福田
コーディネーター情報
- 【名前】
- 福田
- 【オフィス】
- 大阪オフィス
出身地はどこですか?
山口県の防府市(ほうふと読みます!)に生まれました! 山口県といえば、死ぬまでに見たい景色、角島大橋!外せないグルメは緑の蕎麦、瓦そば!お祭り気分が味わえる山賊焼き!ぷりっぷりの海老に、独特な食感のふぐに、魅力たっぷりです!ぜひ山口においでませ~!
趣味はなんですか?
計画を立てることが苦手なので、その日の気持ちのまま、 一人でふら~っと外に出るのが好きです!「今日は海を見る気分だな」と思ったら海で黄昏ます(笑)「今日はラーメン食べたい気分だな~」と思ったらおっちゃんに混じって、二郎ラーメンをすすります!大学生のときには、本州一周の旅に出たこともあります!
思い出に残る観光地とおすすめスポットを教えてください!
大学4年のときに、東京から青森まで片道12時間かけてバスで行きました!午後10時ごろのフェリーに乗って、深夜2:00に函館港に着き、 そこからとぼとぼ歩いて函館山に向かったエピソードがあります!そのときの私は100万ドルの景色といわれている函館山頂上からの景色が見たかったので、深夜に山の中へずんずんと歩いて行ったのですが、前を見ても後ろを見ても灯りが一つもないんです!女性という自覚が人よりも少なかった私でも、さすがに恐怖を感じ、山の中で「キャアアア」と叫びながら明るいほうへ抜けて、駐車場で一晩を過ごしました!
ズバリ、リゾートバイトの魅力とは?
リゾートバイトをするだけで、地方を盛り上げるパイオニアになれることです!現地の人や働いている人と交友を深めたり、観光地を訪れたり、まだ見ぬ景色を見ることで、さまざまな発見があります。私は「人は人でしか磨かれない」は本当だと思います! その環境が整っているのが、リゾートバイトであり、リゾートバイトダイブだと思います!
>>リゾートバイト求人情報をチェック!
「ここだけは誰にも負けない!」という自分の長所は?
人に愛される力です!
年の離れた兄3人のもとで育ちました!どこへ行っても末っ子キャラ駄々漏れのただの甘えん坊なのかなと思いきや、学生時代はリーダーをさせていただくことも多かったです!末っ子のもつ自由奔放さ、行動力、怖いもの知らずの性格を思う存分使って、毎日の人との出会いを大切にしています!
座右の銘を教えてください!
「相手は自分の鏡!」
自分が笑えば、相手も笑顔になる! あなたの笑顔を見るために、今日も楽しく生きています!
最後に、リゾートバイトをしたいと思っている方に一言!
勇気を出して踏み出す、この動作が一番足が重たいです。でも、その重たい足を一歩踏み出せた人と、挑戦できなかった人は、びっくりするぐらい「生き生き」度合いが違うと思います! 一度きりのこの人生を、どうせなら苦しくも楽しく生きてほしいなあと勝手ながら思います!でっかい素敵な人間に、私と一緒になりましょう。
>>リゾートバイト求人情報をチェック!
お仕事の紹介には、登録が必要です!
まずは登録(無料)